「新しいNISA×未来プロデュース HOP編(2023/12/18)」に参加してきました~その2~

皆様、こんにちは。にこいちです。昨日の続きを書きます。 3.本編 (4)「NISAを始めてみよう」 川口:NISAには2つある。1つはつみたてNISA(来年からはつみたて投資枠)。もう1つは一般NISA(来年からは成長投資枠)。つみたて投資枠のほうが始めやす…

「新しいNISA×未来プロデュース HOP編(2023/12/18)」に参加してきました~その1~

皆様、こんにちは。にこいちです。 一昨日、金融庁主催のイベント「新しいNISA×未来プロデュース HOP編」に参加してきましたので、報告を書きます。 日時:2023年12月18日(月)19:00~20:15 場所:一ツ橋ホール(最寄り駅は神保町、竹橋…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2023に投票しました。

皆様、お久しぶりです。にこいちです。 昨日、投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2023に投票しました。 昨年は忙しくてどうにも時間が取れなかったためTwitter (現X)投票で投票したので、パソコンで投票するのは1年ぶり。Twitter投票だとファンドに投…

書評「サイコロジー・オブ・マネー」モーガン・ハウセル著

皆様、こんにちは。にこいちです。コロナ禍がようやく収まってきて初めてのゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?今日は、約1年半前に買って6度以上読み直しているお気に入りの本「サイコロジー・オブ・マネー」の書評を書きたいと思います。 1…

運動オンチの私がはまっているスポーツクラブはJEXER!

皆様、こんにちは。ご無沙汰しております。にこいちです。 最近、私が一番はまっているもの。それは、JR東日本系スポーツクラブのJEXERです。今日は、このJEXERのサービスについてご紹介しようと思います。 1.私の属性、運動歴 ・もともとはものすごい運動…

2022年11月ベトナム旅行(ホーチミン編)

皆様、あけましておめでとうございます。まごまごしている間にいつの間にか年が明けてしまい、あせっているにこいちです。何とも恰好が悪いのですが、昨年11月のベトナム旅行記の続きを書きます。今回で終わりです。 1.4日目 朝食を食べてから国内便で…

【第59回 FIWAサムライズ勉強会】「新しいNISAの制度について徹底解説」のメモ

こんにちは、にこいちです。今日開催されたFIWAサムライズのオンライン勉強会「新しいNISA制度についての徹底解説」に参加しましたので、メモを公開します。なお、自分にとって難しくて理解できず、メモができなかった質問・回答は省きました。 1.金融庁・…

2022年11月ベトナム旅行(ハノイ編)

こんにちは。にこいちです。 11月下旬に1週間ほど親族のビジネスの手伝いを兼ねてベトナムに旅行に行ってきたので、その感想を書きます。 1.1日目 午前4時30分起床。電車で空港へ移動。午前10時成田発、午後2時20分ハノイ着。ホテルで少し休ん…

狂犬ツアー@焼津に参加してみました

こんにちは。にこいちです。 今日は、2022年10月15日(土)に静岡県焼津市で開催された、木下斉(ひとし)さんの講演会「狂犬ツアー」に参加してきましたので、その感想を書きたいと思います。 1.はじめに (1)木下斉さんの紹介 木下さんは経営…

「NISA法」を作りましょう!:財務省のNISA恒久化反対論への反論

皆様、こんにちは。にこいちです。 今日は、NHKの記事「5度目の正直? NISA変わるか」(NHK経済部記者 真方健太朗さん/横山太一さん)を読んで考えたことを書きます。 この記事はファイナンシャル・ジャーナリスト竹川美奈子先生に教えて頂きました。竹川先…

金融庁によるNISA拡充案説明会

皆様、こんにちは。にこいちです。 今日は、2022年8月31日にオンラインで行われた、金融庁によるNISA拡充案説明会の内容について、ご紹介します。ただし、最初の10分遅刻して参加したため、不正確なところもあるかと思います。ご容赦ください。 1…

「金持ち父さん 貧乏父さん」、バフェットと簿記の勉強

こんにちは。にこいちです。 連日猛暑日が続きますね。皆様、お盆休みはどう過ごされているでしょうか? 私は、久しぶりに勉強を離れて好きな本を読んだり、親戚に会ったりして、のんびり過ごしています。 今日は、投資のためには簿記(会計)の勉強をしなく…

「悩み」の分類と対策

皆様、こんにちは。にこいちです。 今日は、人間一般の「悩み」の分類をしてみたいと思います。 このように考えるようになったきっかけは、2022年7月8日の安倍晋三元総理銃撃事件の被疑者が、家族の新興宗教入信・破産に長期間悩んでいたという記事を…

日商簿記3級&2級受験記

こんにちは。にこいちです。今日は、先日合格した日商簿記2級受験記、その前に受験した簿記3級の受験記を書きます。 1.受験の目的 一言でいうと、個別株投資のため、財務諸表を読めるようになりたかったから。 私は、2004年からインデックス投信の積…

ポンペイ展の紹介と感想

こんにちは、にこいちです。 上野の東京国立博物館で開催されている「ポンペイ展」に行ってきました。展示物を写真で紹介しながら(展示物の写真撮影は原則自由)、感想を書きたいと思います。 1.ポンペイの遺跡って何? ポンペイは、イタリア中部にあった…

書評「自分の意見で生きていこう」

こんにちは、にこいちです。今日は、1月11日に発行されたちきりんさんの著作「自分の意見で生きていこう」の書評を書きます。 ここまで書評を書くのが遅れたのは、正直に言えば、この本が私には非常に難しく感じたからです。ちきりんさんの言葉自体は平易…

借金嫌いの私が唯一利用する借金は「貯金担保自動貸付け」

皆様こんにちは、にこいちです。今日は、私が唯一利用する借金について書いてみたいと思います。 1.借金嫌いの理由 その昔、私の実家は超貧乏でした。私が4歳のころに父親が仕事を辞めてしまい、7年間無職でお金がなかったのです。母が内職をしてわずか…

旅行記(10)-まとめ

にこいちです。今回の旅行記のまとめをします。 1.計画の立て方 今回の旅行のきっかけは、旅行記(1)に書いたとおり、木下斉さんのVoicyを聴いたからでした。配信内容がとても気に入ったので、Wordにメモを残し、それを元にA4の紙数枚の旅程表を作成しま…

旅行記(9)-呉→東京

こんにちは。にこいちです。旅行記(9)に行きます。 【9日目:呉→東京】 朝、ホテルの部屋で軽い朝食を食べてから、午前9時過ぎにチェックアウト。ホテルに荷物を預けて、出発です。 この日、当初は大和ミュージアムの向かいの海上自衛隊呉資料館(てつ…

旅行記(8)-広島→呉:戦艦大和ミュージアム&夕呉クルーズ

こんにちは。にこいちです。旅行記(8)を続けます。 【8日目:広島→呉】 朝、ホテルをチェックアウトして、広島電鉄に乗り広島駅へ。大きな「ディスコ」(証券コード6146)の看板を見ながら、呉線で呉駅に向かいます。ライナーに乗ればよかったのです…

旅行記(7)-宮島・弥山

こんばんは。にこいちです。旅行記(7)を続けます。 【旅行記(7)-宮島・弥山】 朝、ホテルの部屋で朝食を食べてから、出発。広島電鉄で広島駅まで出て、山陽本線で宮島口駅まで出ます。そこからフェリーに乗り、宮島に渡りました。 フェリー乗り場を下…

旅行記(6)-博多→広島

こんにちは。にこいちです。今回の旅行記、マジに長くて申し訳ありません。漸く3分の2が終わったところ。もう少し続きます。 【6日目:博多→広島】 セブンイレブンで買ってきたアンドーナツを二人で分けて、朝ごはん終了。イチと夫婦で旅行するとき、朝ご…

旅行記(5)の追加-松本清張さんの言葉と評論

にこいちです。 松本清張記念館で、おおこれは!と思った清張さんのお言葉や評論があったので、自分のメモ帳に記録しました。その中でもよかったなと思うものを抜粋して紹介します。 最後のインタビューより Q:その飽くなき好奇心の根源にあるものは何ですか…

旅行記(5)-小倉→博多

こんばんは、にこいちです。旅行記の続きを行きましょう。 【5日目:小倉→博多】 ホテルの部屋で朝ごはんのパンを食べて、荷物をホテルに置かせてもらい、出発!前日、ホテルにチェックインする際に見つけたちらしに惹かれて、松本清張記念館に行きました。…

旅行記(4)-下関→門司→小倉

皆様、こんにちは。にこいちです。 昨日の東京は大雪。久しぶりの雪景色で嬉しい気持ちもする反面、寒いし道路は凍結するしで、家の中に閉じこもっています。 オミクロン株も蔓延してきて、沖縄・山口・広島にまん延防止重点措置が決定されましたね。私が今…

旅行記(3)-仙崎・長門湯本→下関

皆様、あけましておめでとうございます。にこいちです。 今年も宜しくお願いいたします。 だいぶ間が空きましたが、旅行記の続きを書きます。 【3日目:仙崎・長門湯本→下関】 朝起きて、airbnbのオーナーさんとお話。元は鉄道マンだったがご両親の介護のた…

旅行記(2)-萩市内&周辺

皆様、こんにちは。にこいちです。旅行記(2)を書きます。 【2日目:萩市内】 朝起きて、菓子パンを齧りながら、airbnbのオーナーと四方山話をしました。オーナーが独学で練習をされているという電子ピアノを聴かせてもらってから、出発。 まずは、前日に…

旅行記(1)-東京→秋芳洞→萩

こんにちは。にこいちです。 コロナ禍の合間を縫って、国内旅行に行ってきました。もともと広島に行きたいなと思っていたのですが、地域再生家・木下斉さんのVoicy(音声配信)を聞いて、萩・長門湯本や下関・門司・小倉にも行きたくなりました。ついでに、…

書評「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」

皆様、こんにちは。にこいちです。 今日は、2021年12月16日(昨日)に発売された水瀬ケンイチさんの「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」の書評を書こうと思います。ここで、2017年12月18日に発売された(漫画でない)「お金は寝かせて増…

年金問題について-その3 少子高齢化対策

こんにちは、にこいちです。 今日は、年金問題に関する少子高齢化対策について考えてみたいと思います。 1.田村正之さんによる「年金」の説明について 田村正之さんは、その著書の中で、 ・年金とは「『老齢のリスク=長生きで老後資金が途絶えてしまうこ…